目からうろこのお絵描きの本
『パソコンの「Word」で描ける! イラスト練習帳』 (講談社の実用BOOK)という本があります。
Officeの図形描画機能のオートシェイプを使ってお絵描きする方法が書いてある本です。だから、「Word」に限った話じゃないんですね。
でも、オートシェイプといわれて、普通の人はたぶんピンとこないと思います。だから「Word」で描ける、というタイトルにしたのでしょう。
(「オートシェイプ」という言葉を初めて見たとき、なんのこと?と思いましたっけ。もうちょっとわかりやすい言葉だったらよかったのにね)
○△□を組み合わせて、色を付けたり回転したりすると、リンゴや鉛筆や人の顔まで描けてしまうんです。それも簡単に。
目からうろことはこのことだと思いました。
ちょいと検索してみると、オートシェイプのお絵描き作品をネット上に発表している方が多数いらっしゃいます。見事なアートですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント